カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
きのぴ
性別:
女性
最新コメント
[06/23 きのぴ]
[06/23 aronya]
[03/31 きのぴ]
[03/28 aronya]
[03/26 きのぴ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
2009/01/16 (Fri)

ご近所を騒がせたまろの騒動もひと段落し
まろもだいぶ普段の様子を取り戻しつつあります。
まろを探している時、留守宅のご近所のお宅にも
ビラをポスティングしてたのですが
今日、その内の1件のお宅から電話がかかってきていて・・・
私は仕事中だった為、電話に出られなかったのですが
留守電を残していてくださいました。昼休みに聞いてみると・・・
「猫ちゃんみつかりましたか?! ポスター頂いてるんですけど
私、今から電柱に貼って来た方がいいかしら?!」
びっくりして、すぐに折り返しお電話し
心配をかけた事・お騒がせした事を丁重にお詫びして
無事に帰ってきた事をお伝えしました。
その方も20年以上飼っていた猫ちゃんを
最近亡くされたばかりなのだそうで、気持ちが分かるからと・・・。
東京ってなんとなく冷たいというか、あっさりしているというか
こんな風に温かい気持ちになれる町だと思ってませんでした。
電話を切るときにビラも処分して頂いて構いませんからと言うと
「そうですか。でもかわいいから取っておこうかな」
と、言っていただいて、また嬉しくなりました。
明日、見つかった事をお知らせするビラを配ってきます(笑)
さて、今日の記事はまろのことがなければ
脱走した日の記事になる予定だったのですが・・・(笑)
寒さが厳しくなる中、我が家で重宝してるのが「ふとん乾燥機」
寝る前にふとんを暖めておくと、ほんとにぐっすり眠れるのです。
我が家のはコレ↓

2年くらい前から使っているのですが
前住んでた家はエアコンの効きが悪く、
よくこのふとん乾燥機をかけてベッドに入り、暖を取っていました(笑)
すると、あったかいものに目がないうには
速攻でベッドにやってきます。
この乾燥機の袋(?)は、本体につなぐところとは別に
もうひとつ穴が開いていて
うにはそこから袋の中に入っていくのが大好きなのです

こんな風に↑
しばらくすると、この中でおくつろぎになります

温風で目が乾燥するのかちょっとだけ涙目です(笑)

まろはまだ中に入る勇気がない様子でした(笑)
ただ、この袋の中、やけどをするほどではないですが、けっこう高温。
いつまでも中にいるとのぼせてきてしまうのです。

しばらくすると暑すぎて耐えられなくなり、出てきます。

そして冷たい床でクールダウン。
冷えるとまたベッドにやってきて中に入る・・・
この繰り返しです。
まるでサウナ好きのオッサンの様です・・・(笑)

ぐったりしていたいのに、この方はほっといてくれない様で・・・

またケンカ・・・(´д`;)
そういえばこの乾燥機、脱走事件の際も大活躍でした。
窓を開けて寝ていた上に、室外機の音がうるさいので
エアコンもつけられなかったので・・・(笑)
←ランキングに参加中です。よろしかったら1ポチください。
ご近所を騒がせたまろの騒動もひと段落し
まろもだいぶ普段の様子を取り戻しつつあります。
まろを探している時、留守宅のご近所のお宅にも
ビラをポスティングしてたのですが
今日、その内の1件のお宅から電話がかかってきていて・・・
私は仕事中だった為、電話に出られなかったのですが
留守電を残していてくださいました。昼休みに聞いてみると・・・
「猫ちゃんみつかりましたか?! ポスター頂いてるんですけど
私、今から電柱に貼って来た方がいいかしら?!」
びっくりして、すぐに折り返しお電話し
心配をかけた事・お騒がせした事を丁重にお詫びして
無事に帰ってきた事をお伝えしました。
その方も20年以上飼っていた猫ちゃんを
最近亡くされたばかりなのだそうで、気持ちが分かるからと・・・。
東京ってなんとなく冷たいというか、あっさりしているというか
こんな風に温かい気持ちになれる町だと思ってませんでした。
電話を切るときにビラも処分して頂いて構いませんからと言うと
「そうですか。でもかわいいから取っておこうかな」
と、言っていただいて、また嬉しくなりました。
明日、見つかった事をお知らせするビラを配ってきます(笑)
さて、今日の記事はまろのことがなければ
脱走した日の記事になる予定だったのですが・・・(笑)
寒さが厳しくなる中、我が家で重宝してるのが「ふとん乾燥機」
寝る前にふとんを暖めておくと、ほんとにぐっすり眠れるのです。
我が家のはコレ↓
2年くらい前から使っているのですが
前住んでた家はエアコンの効きが悪く、
よくこのふとん乾燥機をかけてベッドに入り、暖を取っていました(笑)
すると、あったかいものに目がないうには
速攻でベッドにやってきます。
この乾燥機の袋(?)は、本体につなぐところとは別に
もうひとつ穴が開いていて
うにはそこから袋の中に入っていくのが大好きなのです
こんな風に↑
しばらくすると、この中でおくつろぎになります
温風で目が乾燥するのかちょっとだけ涙目です(笑)
まろはまだ中に入る勇気がない様子でした(笑)
ただ、この袋の中、やけどをするほどではないですが、けっこう高温。
いつまでも中にいるとのぼせてきてしまうのです。
しばらくすると暑すぎて耐えられなくなり、出てきます。
そして冷たい床でクールダウン。
冷えるとまたベッドにやってきて中に入る・・・
この繰り返しです。
まるでサウナ好きのオッサンの様です・・・(笑)
ぐったりしていたいのに、この方はほっといてくれない様で・・・
またケンカ・・・(´д`;)
そういえばこの乾燥機、脱走事件の際も大活躍でした。
窓を開けて寝ていた上に、室外機の音がうるさいので
エアコンもつけられなかったので・・・(笑)

PR